コーラス愛好会
紹介
歌を歌うことが好きなシニアネットの会員が集い、コーラス活動を通して、シニア生活の一層の充実を目指しています。
目的
- コーラスの技量向上に努め、より質の高いコーラスを追求します。
- シニアネット内外でコーラスの発表を行い、コーラスの楽しさを伝えると同時に、レベルアップの励みとします。
- 歌を歌うことにより、心身共に健康増進を図ります。
特徴
- コーラスの経験者も全く初めての人も、一緒になってコーラスを作り上げています。
- 特に指導者とか伴奏者はおらず、自分たちだけで美しいハーモニーを響かせる努力をしています。会費も無料です。
活動内容
- 月に一回、SFS事務所にて、定例会を開催しコーラスの練習に励んでいます。
- シニアネット内では、賀詞交歓会/総会懇親会/納涼会などで歌います。
- 月に1~2回、介護施設にてボランティアコーラス活動を行います。
- 昨年は18回施設を訪問し大変喜ばれました。
- 国技館5,000人の第九/湘南台イルミネーション第九/市民シアター第九などの第九演奏会に参加しています。
- 会員は現在12名です。
問合わせ先
リーダー:影浦憲一