事務局組織(2017-06)
1.事務全般
事務局は定款で定められた総会の開催など、湘南ふじさわシニアネット(以下SFSと云う)の全体に関する運営や事務手続きを担当します。
また、内部の活動基準や規範に関するルール作りや会員情報管理(リソース、スキル等)、リスク管理、事務所運営管理などを行います。
このほか、各事業グループ及び会員の活動(学ぶ、楽しむ及び交流の場)やイベント企画等で会員相互の交流を促進します。
2.広報・会員募集
SFSの事業に賛同し、交流の中でIT又はスキルを生かしたビジネスを指向したり、文化活動を通して地域に貢献したいと云う意欲のあるシニアをホームページや広報で募集します。また市民だけでなく企業、関連団体、行政等にSFSの目的や活動を理解して頂くための広報活動を行っています。
3.組織
事務局内の活動は以下の6つのチームが担当ています。
分 類 | 役 割 | 主な対象業務 | 定常業務 |
---|---|---|---|
総 務
|
総務は、 ⑤SFS一般業務運営管理 |
会議関係 | 総会開催準備 その他会議開催支援 事務局会議運営 |
SFS内規程 | |||
契約・文書 |
共有フォルダー管理 契約書を含む文書管理 |
||
Office365運用 | |||
行政対応 | 各種届出、法人報告等一般渉外 | ||
事業支援
|
|
||
事務所管理 |
事務所当番管理(割当、連絡、調整) 事務所清掃 一般設備、什器管理を含む事務所管理 |
||
保険契約 | |||
経 理
|
経理は、 |
予算案纏め | 予算案資料準備 |
経理管理 | 経理管理 | ||
入出金・振替処理 |
収入等の各種入金処理 経費、報酬等の各種出金・振込処理 振替処理を含め帳簿管理 |
||
納税等税務 | 税務処理 | ||
決算処理 | 月次・年次決算処理と関連諸表作成 | ||
寄付金管理 | 受付、報告書等の一連業務 | ||
内部監査 | 監査の為の資料準備 | ||
広 報
|
広報は、 媒体やイベント等の場を通じて、SFSの存在や活動内容を広く発信する為の広報戦略を練り、実施につなげることを担う。 |
広報戦略 | |
外部メディアによる広報 | |||
イベントによる広報 |
|||
HP編集委員会
|
SFS-HP編集委員会は、 広報活動の主となる「SFS-HP」の内容充実と維持管理を担い、取材から編集、掲載、システム維持まで一連を担当する。 |
Webによる広報 |
SFS-HP編集委員会の定期開催 取材・記事作成・画像映像 SFS-HP管理、記事更新 |
会 員
|
会員は、 SFSの継続的な発展の為には、会員拡大がポイントであるとの認識のもと、 会員情報の管理、会員簿集、入会促進、入会時のフォロー、会員活動の促進、会員の定着化に資することを担う。 |
会員募集 | |
新入会員対応 |
オリエンテーション 名札(会員証)発行と管理 |
||
退会処理 | |||
データ管理 | 会員原簿管理、会員名簿管理 | ||
会員向けイベント | 新年賀詞交換会、お花見、納涼会 等 | ||
事務所機器管理
|
事務所機器管理チームは、 事務所の設備機器を常に良好な状態に維持管理すると共に、使用ルールに基づきこれらを良好な状態に保つように努める。
Ⅰ:パソコン、プロジェクター等各種機器の維持管理 |
ハードウエア管理 |
ゼロックス複合機 パソコン、プロジェクター、IT機器管理 |
ソフトウエア管理 |
LAN管理、セキュリティ管理 その他ソフトウエア全般管理 |
事務局長 | 小野寺 清 | 電話:0466-52-5577 FAX:0466-52-5578 |