
今回の「もしもピアノが弾けたなら」は、1981年、西田敏行の歌唱で大ヒットしたポピュラーソングです。皆さんも良くご存知の曲ですが、ロマンチックな想いをコーラスで歌うのは、大変難しい曲でした。
コロナ禍で集まって練習出来なくても、何とかコーラス活動を続けたいとの思いから、私達は「多重録音」によりコーラス曲の作成に挑戦しています。
各メンバーが自宅で自分のパートを録音し、それらを集めて全員分を一度に録音し、コーラス曲にします。
自分の声を繰り返して聴くことにより、大変有効な練習となっています。
今回の「もしもピアノが弾けたなら」は、1981年、西田敏行の歌唱で大ヒットしたポピュラーソングです。皆さんも良くご存知の曲ですが、ロマンチックな想いをコーラスで歌うのは、大変難しい曲でした。
コロナ禍で集まって練習出来なくても、何とかコーラス活動を続けたいとの思いから、私達は「多重録音」によりコーラス曲の作成に挑戦しています。
各メンバーが自宅で自分のパートを録音し、それらを集めて全員分を一度に録音し、コーラス曲にします。
自分の声を繰り返して聴くことにより、大変有効な練習となっています。