湘南ふじさわシニアネット(通称:SFS)の紹介
- 概要:
SFSは2003年に誕生し、2013年に認定NPO法人に認定されました。 「単一課題」の解決を目指す多くのNPOとは異なり、知識・技術・経験を活かして「多様な課題」の解決を目指すユニークなNPOです。 - 事業目的:
認定特定非営利活動法人として「地域社会に貢献」する公益を増進する組織です。 - SFSのミッション
シニアの持つ知識・技術・経験を生かし、地域社会に貢献するアクティブシニアの「居場所」であり、地域貢献や仲間づくりの「出番」がある「働き」 、 「学び」 、 「楽しみ」 、そして仲間と交流して「生きがい」を感じる - SFSの強み
多様な経験を持つシニアが集い、チームワークで力を発揮します。
SFSの活動・紹介 組織一覧
SFSの活動を音声で紹介します
トピックス
-
「自治会・町内会のミライ」YouTube
「自治会・町内会のミライ」YouTube 認定NPO湘南ふじさわシニアネットが、藤沢市か... -
健康WGが協力!「健康フェスinふじさわ」開催
健康WGが協力!「健康フェスinふじさわ」開催 SFS健康WGが藤沢市との協働事業を... -
「第1回いきいきシニア応援フェア」を6月27日(金)10時~15時開催
~「第1回いきいきシニア応援フェア」を6月27日(金)10時~15時 にFプレイス(... -
梅雨の晴れ間に鎌倉パブリックでミニコンペを開催しました
梅雨の晴れ間に鎌倉パブリックでミニコンペを開催しました 6月16日(月)”鎌倉...


期間:2025年9月2日(火)~7日(日)
場所:「藤沢市民ギャラリー」
(ODAKYU湘南GATE6階)
湘南ふじさわシニアネットで、地域活動の傍ら日ごろ趣味として絵画、写真、陶芸、工芸など様々なことを楽しんでいるメンバーが作品を持ち寄り湘南ふじさわ趣味クラブとして開催いたします。
市民の皆様のご来場をお待ちしています。
湘南ふじさわシニアネット(通称:SFS)の紹介
- 概要:
SFSは2003年に誕生し、2013年に認定NPO法人に認定されました。 「単一課題」の解決を目指す多くのNPOとは異なり、知識・技術・経験を活かして「多様な課題」の解決を目指すユニークなNPOです。 - 事業目的:
認定特定非営利活動法人として「地域社会に貢献」する公益を増進する組織です。 - SFSのミッション
シニアの持つ知識・技術・経験を生かし、地域社会に貢献するアクティブシニアの「居場所」であり、地域貢献や仲間づくりの「出番」がある「働き」 、 「学び」 、 「楽しみ」 、そして仲間と交流して「生きがい」を感じる - SFSの強み
多様な経験を持つシニアが集い、チームワークで力を発揮します。
SFSの活動・紹介 組織一覧
SFSの活動を音声で紹介します