SDGs推進チーム

SDGs推進チーム紹介

紹介

「SDGs推進チーム」はSFS全体にSDGsを啓発し、各活動のSDGsの取組をサポートするチームです。

目的

イベントへの参加など表面的な取り組みになりがちなSDGsをSFSの事業・活動とのつながりを理解し、SFSの各事業や活動においてそれぞれのゴールを自ら設定し、その達成に向け取組できる様にサポートを推進いたします。

特徴

SFSは、事業型NPOとして2003年に誕生し、地域社会の単一ではなく多様な課題の解決を目指すユニークなNPOです。シニアの持つ多様な知識・技術・経験を生かし、「働き」、「学び」、また趣味や同好会で「楽しみ」、仲間と交流して「生きがい」を感じるアクティブシニアの地域社会における「居場所」であります。これらの活動を通じSDGsをますます推進していきます

活動内容

SFSは2024年5月に、藤沢市のふじさわSDGs共創パートナー制度に加入しました。

2030年に向けた取組関連するゴール
1人生100年時代を迎え、シニアが仲間と交流して「働き」、「学び」、また趣味や同好会で「楽しみ」、「生きがい」を感じるアクティブシニアの地域社会における「居場所」として社会活動の場を提供しております。さらに8つの事業を通じて、地域社会の発展維持に貢献しております。

2地球温暖化対策の一環として、ポータルサイトを行政と連携して運営、毎月の電気・ガスの使用量を見ることで省エネ目標を立てる、またごみ分別や資源化への啓発活動など、身近な環境問題に取り組んでいます。また環境ボランティアとしてビーチクリーンへの参加や境川沿いの道のゴミ拾いを月例で行うなどの活動を行っております。





32023年より「国際協力」を事業目的に加え、まず2022年2月24日ロシアによる一方的な侵略を受け、苦しんでいるウクライナの人々に人道支援をと、ひまわりの種を配り一緒に育ててもらい、ウクライナの人々への思いを忘れることなく、また市民の方から戴いた募金をウクライナにお送りする運動を続けております。



問合わせ先

リーダー:内藤貞人、 サブリーダー:吉村憲男、 伊藤外美子、寺田裕子