活かす・学ぶ・楽しむ活動– category –
-
今年最後のプロッキング
-
あれそれ会 鉄道ファンやそうでない方にも、鉄分補給と横浜再見の日帰り旅
-
11月29日に「秋のコンペ」を開催しました
-
サイクリング同好会は参加者4名でサイクリングを楽しみました
-
「レディオ湘南 FM83.1」で電子回覧版普及支援事業についてラジオ収録
-
片瀬地区ふれあいまつりに参加しました2024年10月
-
あれそれ会 皇居一周ウオーキング
-
9月5日 日産追浜工場の見学会
-
9月26日SFSミニ・ゴルフコンペ」
-
「グルメ探検隊」は設立1周年となりました
-
カラオケ愛好会の活動
-
地域で輝くシニアになろう! 第20回地域活動見本市
-
アグリクラブのイベント「アグリクラブのBBQ」を動画にしました
-
2024年デジタル活用支援「耳の聞こえにくい方」向けの スマホ初心者講習会 ご案内
-
第11回趣味の作品展が開催されました
-
北部環境事業所2号炉及びリサイクルプラザ藤沢を見学してきました
-
「食事を考えよう」と「趣味の作品展の振り返り」
-
「2030SDGs」カードゲームを体験しました!
-
「グルメ探検隊」第5回 食事会
-
第10回 動画作品発表会
-
プロッキング続けて2年
-
引地川親水公園 アジサイ観賞&散策
-
「偲ぶライド」しめやかに実施
-
5月26日「ゴミゼロクリーンキャンペーン」に参加しました
-
「アグリファームへのお誘い」動画を公開しました
-
5月23日ゴルフ同好会「ミニ・コンペ」開催
-
旅するスペインPartⅡ・・・美食編
-
電子回覧板普及支援事業プロジェクトチーム
-
映像同好会主催の野外撮影会開催
-
春のコンペ「平塚富士見カントリークラブ」
-
こどたん+2024に参加
-
江ノ島・腰越神社仏閣巡り
-
大井ゆめの里~曽我梅林ハイキング
-
満開の菜の花を見て川匂神社へ初詣
-
ひまわりのタネの無料配布を今年も続けます
-
「茅ケ崎ゴルフリンクス」において”初打ち”
-
デジタル活用支援 初心者向けスマホ講習会 ご案内(ア)2023年11月17日〜、(イ)2023年11月30日〜、(ウ)2024年1月12日〜
-
第9回 動画作品発表会
-
鎌倉紅葉巡り
-
第8回 動画作品発表会
-
ちがさき環境フェア2023に出展
-
小田原久野の古墳と花を楽しむハイキング
-
花菜ガーデンサイクリング
-
葛原岡から大仏ハイキング
-
SFS 秋のゴルフ・コンペ
-
芦ノ湖西岸ハイキング (10.7km)
-
茅ヶ崎の史跡を巡る
-
*第2回「ミニ・コンペ」
-
デジタル活用支援 初心者向けスマホ講習会 (ア)2023年9月21日〜、(イ)2023年9月29日〜、(ウ)2023年10月26日〜
-
「グルメ探検隊」同好会が活動を始めます